バジリスク絆 主に利用しているリセット判別方法まとめ
バジリスク絆のリセット判別難しいですよねー(´・ω・`)
僕が打っていても全然わからないときも多いです。
それでも少しでもリセット傾向を把握するためには
この方法が役に立つというのを紹介します(^^)
リセットの把握はほんと大事なのでよく調べましょう!
▼目次
———-sponsored link———-
高確チェック
今回も上から順に使える順に並べています!
僕が1番重視しているのはこの高確チェックです。
朝一数ゲームで高確確定演出が出るかどうか。
そして15G付近で高確から低確に転落。
これで判断します。
高確確定演出はこちらから
バジリスク絆 高確、超高確確定演出 まとめ
リセットが確定するわけではないですが、
高確ゲーム数を見抜くことで結構な割合でリセット判別出来ます。
10台絆が設置されていて全台リセットだとすると約3台がが高確に移行します。
このように高確移行の割合で全台リセットかどうかを判断しています。
もちろん1日単位では荒れることがあるので
数日間サンプルをとり全リセなのかそうでないのかを判断します。
天井突破
これは前日との合計ゲーム数が500Gを越えるか
スルー回数が10回越えたらリセットが確定します。
この方法は確実にリセットが見抜ける代わりにそんなに遭遇しないのが難点です。
それでもこれより下に書いてある方法より圧倒的に使えます。
AT突入率
リセットの朝一は1/3でモードC以上に滞在するので
1発目のAT突入率は据え置きに比べて上がります(^^)
だいたい20〜25%くらいAT突入したら全リセかなーと思います。
実際にあまりあてにしません。
モード推測
これは朧判別を利用して赤満月を利用したリセット判別法です。
早い段階でモードDの振り分けがある357回目を利用します。
前日1スルー当日2スルーで赤満月が出た時などは据え置きが確定します!
でもこの判別法はほとんど利用出来ませんw
実際にこれでリセットを確信したことは一度もありません(笑)
出てきたときのために覚えといてください!
絆はこれくらいでしかリセット判別出来ません(´・ω・`)
難しいので慎重やりましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後まで見ていただいてありがとうございます(^^)
ご意見ご要望質問などあればどんどん送ってください!
お問い合わせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中です。
よかったら1日1クリックお願いします\(^o^)/

