閉店時間による期待値の低下の考え方
夕方や夜から稼動する人にとっては避けては通れない道
でもこの時間でこのゲーム数なら打てるのか…
ここから打っても大丈夫なのかというしっかりとした目安が欲しいですよね!
今回はそれをまとめてみます!
閉店前は期待値が下がる
よく勘違いしている人がいますよね!
閉店までに投資以上に回収出来たら大丈夫。
とりきれるなら期待値は下がらない!
これは間違っています。
期待値は閉店時間によって変わります!
それを意識して立ち回らなければいけないです。
とはいったものの僕は難しくて計算出来ないのですが
29伝説のたけしさんが実践データからわかりやすい目安をたててくれています。
平均消化時間の3倍の残り時間で期待値1/2
平均消化時間の4倍の残り時間で期待値3/4
29伝説様コメント欄より引用
純増や初当たり確率など機種によって値は変わってきますが、
とりあえず一つの目安としてこれを覚えておくといいでしょう。
閉店時間まで残り2時間
天井狙い平均消化時間1時間、期待値6000円の台があるとします。
この場合は平均消化時間の2倍の時間しかないので期待値は1/4となります。
つまり期待値1500円になってしまうので、自分のボーダーに足りないなら
打つべきではありませんね。
ここに書いてあるのはあくまで目安です!
この数字に必ずなるというわけではないということは
頭に入れといてください(^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後まで見ていただいてありがとうございます(^^)
ご意見ご要望質問などあればどんどん送ってください!
お問い合わせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中です。
よかったら1日1クリックお願いします\(^o^)/

