4号機初代北斗の拳〜北斗の拳強敵 北斗の拳の歴史を振り返ろう
北斗の拳といえば僕のパチスロ人生のルーツです(/∇\*)
ということで記念にゴッドシリーズと同じように
今までの北斗シリーズを振り返ってみましょう\(^o^)/
GODの歴史を振り返ろう 4号機ミリオンゴッド〜5号機凱旋
いまだに最新の北斗の拳は打ててないんですけどね…
初代北斗〜最新北斗
初代北斗の拳
有名中の有名ですね!
この時期にパチスロを打っていてこの台を知らない人はいないでしょう(^^)
この台のおかげでパチスロを知りハマるきっかけになりましたw
累計売り上げは62万台を記録しパチスロ史上最大の売り上げとなったようですね。
人気ありすぎて店のほとんどが北斗の拳なんなら北斗の拳専門店まで登場したとか…
北斗の拳SE
北斗の拳後継機ということでこの台は約34万台というかなりの売り上げを記録している。
現時点で売り上げ2位らしいが1位との差は歴然。
もうトップの売り上げが塗り変わる事はないだろう。
前作が好評だっただけにお店側もかなりの台数を導入する事に。
それにもかかわらず前作から通常時からバトルボーナスまで
大幅に改悪化されてこの機種に失望した人は多いようですね。
特に2チェ(中段チェリー)が当選率最大50%しかないのが
個人的には大きな原因かなと思います(´・ω・`)
僕もこの時には攻略法を信じていた純粋な子でした(/∇\*)
中学生がパチスロ攻略会社に電話して無料レポート請求
北斗の拳2 乱世覇王伝 天覇の章
ここから5号機北斗の誕生です(^^)
今までの北斗の拳と違いこれはラオウが主人公です!
RTを絡めたボーナスで増やしていくタイプみたいですね。
正直僕はほとんど打ってないので全然覚えてないですw
そして出玉の遅さも際立ちここらへんから
パチスロを打つ事はしばらくなかったです…
北斗の拳2 Next zone 闘
前作をほぼ継承しRT中のリプレイ確率が少し上がっただけっぽい。
この機種は見た事すらありません…
北斗の拳2 Next zone 将
ここまでくると大学に入り再びパチスロにハマる時にまだホールに設置されていました!w
この機種は一度天井狙いで打った事があります!
普通のRT付きノーマルタイプでした!
個人的にはあんまりおもしろくなかったかなー
北斗の拳 世紀末救世主伝説
はじめてパチ屋で打ったART機です(´∀`)
当たりさえすれば1000枚出る機種だと誤解していたこともありますな(´∀`)
通常時は初代にかなり近い感じで作られていました!
結構おもしろく僕的には北斗シリーズ2番目におもしろいと思っています!
1番はもちろん初代。
北斗の拳 転生の章
今までの北斗と色々変えて挑戦してきた新台!
悪い評価もありましたが、5号機AT機時代を引っ張ってきた機種です。
神拳勝舞に勝利した瞬間の音はマジで脳汁でますw
なんだかんだかなりおもしろい台です\(^o^)/
北斗の拳 強敵
新台の北斗強敵。
僕は1台も打てていませんw
ボーダーを1050とかにしているのも原因ですが、
やはり1000はまり以上はほんとに見つかりにくいですね(´・ω・`)
それでも近くで見ているとそこそこおもしろそうな雰囲気はあります!
打てるのを楽しみにしておきます\(^o^)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後まで見ていただいてありがとうございます(^^)
ご意見ご要望質問などあればどんどん送ってください!
お問い合わせ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中です。
よかったら1日1クリックお願いします\(^o^)/

